風水気学研究所のミッチーです~^^
実は昨日うれしいことがありました。
今月は月破と暗剣殺が母親の座標に入っており
それにばっちり同会している私は
散々な目に合っているわけです。
今月に入ってしょっぱなの2月4日に母が台所でスッテん転び
*通常立春って、前夜に豆まきしてすっきりしてるはずでしょう???なのに!なぜ???
左側股関節の臼蓋と大転子2カ所骨折
父がパニッーク!
電話してきてもパニックで何を伝えたいのかわからず。。。
翌日5日は緊急搬送
しかも、母は。。。インフルエンザAにもかかっていたという
37度2分のインフルAとか聞いたことないし。。。
国立病院に13時に入って、
母がERから病室に入れたのが19:45ごろ
父は頑張って待合室で待っていたのですが、
前夜からのパニックで疲れ果て、↴
私が実家まで送り届け、
母のことは弟にタッチ
桜十字病院でインフル隔離病棟で過ごして
13日にまた国立病院に搬送して
バレンタインデーの14日にやっと股関節の手術でした。
それから、というもの。。。
父からは再三、お母さんにも携帯電話買ってやれだの
*お父さんが持ってる携帯をお母さんに貸してあげたら?え?それはイヤ!?
毎日のように電話がかかり、
手術はして、動けなくても不動明王(炎)のように気が強い母は
「お父さんには電話番号教えんけんね。あーたに教えたら四六時中電話かけてくるでしょうがー!」と私の目の前で父に進言し。。。*母強い。。。
携帯電話をすでに我が物顔で使いこなしている母から ←はやっ昨日渡したのに。。。
自慢でないですが、
いまだに4ケタの掛け算割り算、見取り算を暗算します。。。
仕事中の私に留守録が入っていて
いまから、介護用品を購入して病院に持っていく。。。ところです。
前置きが長かったんですが、
現在私はダイエット中で12月18日から本日2月20日までで
5キロ落としています。
それに拍車をかけて上記のような怒涛の生活で
顔がヤツレはて、
タルミや影ができていました。
それをかわいそうに思った主人が
吉方位へ温泉に連れて行ってくれたのです。
のーんびり、
誰に邪魔されることなく、
トロトロの気持ちいい温泉(主人が外人なのでもちろん家族湯♨)
60分の持ち時間が短く感じられた
至福のひと時だったのです。
よかったですー、山鹿の湯の川家族温泉
https://www.yunokawa-hirayama.jp/ ←吉方位で行ってね
〒861-0555 熊本県山鹿市小群327
そして、
上がって、鏡を見ながら
主人に
英語ですが ↓
「3月にソウルに出張だから、顔のこことここをメンテナンスしてきていい?
もうめんどくさいから、糸とか入れてきてもいい???」
と言いかけた瞬間、
あっ!
ない。。。
なくなっていました。
気にしていた、
ところのタルミと影。。。
吉方位温泉、恐るべし~
で、
来週まで2月なんで、
また行きます。
今月は北30度の七赤金星方位で私は吉方位です。
方徳と言いまして、
相性の良い時期に良い方位へ行くことで得られるエネルギー。
北の方角がすごいです!
- 夫婦円満
- 美肌
- 血流の改善
- 婦人病、男子は泌尿器科の改善
- あらゆる人間関係の調和
- お金の流れ改善
- 早寝早起き熟睡できる
それに加えて七赤金星のエネルギーもゲットできます
- 女性の若返り
- 男性のモテモテ運
- 生活金運向上
- 遊興娯楽活用運
- お話上手になる運
- 耳と心肺機能の向上
最近、マインドが忙しすぎて忘れていました。。。
吉方位温泉の有り難さ ♥
忘れてた~わたし、
卵巣がんも方位取りで治して頂いたんだった。。。
初心に帰った一日でした。
↓所長なんだから、もっと風水活用しようね
風水気学に感謝する風水気学研究所所長のミッチーでした。